BUELL乗りの皆さん、わんばんこ。
嫌なことって、生きてるといっぱいありますよね。
どうしようもないことだって、たくさんあります。
でも、私たちはBUELL乗り。アクセルをひねればいいんです。
一瞬でも、東北をはじめ、全国のBUELL乗りの皆さんがXBで笑顔になれる事を願っています。
さてさて、いつも馬鹿なことしか書いていないこのBlogに、どうして、ちょっとまじめなことを書いたのかと言うと、今回紹介するチベット薬局さん(すごいニックネームですねw)、東北の方なんです。
メッセージが届きましたので掲載します。
『この度の震災により、多くの方々から暖かい支援、応援を頂き感謝しております。
幸いにも、私自身や周りに被害はありませんでしたが震災の翌日より、現地に入り3週間程テントに寝泊りし、仲間の手助けをさせてもらいました。その際、buell乗りの方にお世話になり、助けられました。本当に、buell乗りには感謝です!』
そうですかー。支援お疲れさまでした。私もできる範囲でがんばろっ!
さてさて、このチベット薬局さんは、オレンジテンショナーを買っていただきました。

綺麗なバイクです!こういう風に大事に乗ってもらえるとバイクもうれしいでしょうね。
このテンショナーはイタリア製なのですが、イタリアンな皆さんはゴールドだっていうんです。
テンショナーを見ると、オレンジだと思うんですが・・この写真をみてると、ホイールのゴールドと同じ色・・・やっぱりゴールドなのか!?
そんなことはさておき、以下、チベット薬局さんの感想です。
『ベルトテンショナは、製品も精巧に出来ていて開封段階で、少し感動しました
取付けも、親切な取説のおかげで20分位で終わり夜でしたので、試乗は後日、、、、』
ですよねー。すごくきれいですよね。これを3つくらい並べて眺めてると、ちょっとしたオブジェみたいですw

『で、本日。まず、押し歩きの時点でブレーキが引きずってるような感覚がなくスイスイ軽い!
走り始めて「ん?普通だな・・・・イヤ、滑らか!」アクセル開け始めの、ドンつきみたいな衝撃が弱くなってる
リヤサスが仕事しちゃってる!?まぁ、80km程の軽い散歩、私の腕なのですんごくイイ!としか表せません』
きっと、山を走ったらもっとわかっていただけますよ!ベルトにどれだけ負荷がかかっていたか・・また、リアサスのダンパーだと思っていたのが、実はベルトの負荷だった・・とかw
取り付けたほとんどの人が良いって言ってくれるのは、やっぱり良いパーツなんでしょうね。
ヤフオクで紹介した私も、皆さんがけっこう喜んでくれるので、超うれしいんですよねw
さてさて、こんな感じで軽く流しましたが、最近、東北のBUELL乗りのみなさんに、パーツを買っていただく事も多くなってきました。ほんとにうれしいです。
できる範囲で、継続してサポートしていきたいと思います。
がんばれ東北!!
そして、BUELL最高!!!!!
嫌なことって、生きてるといっぱいありますよね。
どうしようもないことだって、たくさんあります。
でも、私たちはBUELL乗り。アクセルをひねればいいんです。
一瞬でも、東北をはじめ、全国のBUELL乗りの皆さんがXBで笑顔になれる事を願っています。
さてさて、いつも馬鹿なことしか書いていないこのBlogに、どうして、ちょっとまじめなことを書いたのかと言うと、今回紹介するチベット薬局さん(すごいニックネームですねw)、東北の方なんです。
メッセージが届きましたので掲載します。
『この度の震災により、多くの方々から暖かい支援、応援を頂き感謝しております。
幸いにも、私自身や周りに被害はありませんでしたが震災の翌日より、現地に入り3週間程テントに寝泊りし、仲間の手助けをさせてもらいました。その際、buell乗りの方にお世話になり、助けられました。本当に、buell乗りには感謝です!』
そうですかー。支援お疲れさまでした。私もできる範囲でがんばろっ!
さてさて、このチベット薬局さんは、オレンジテンショナーを買っていただきました。

綺麗なバイクです!こういう風に大事に乗ってもらえるとバイクもうれしいでしょうね。
このテンショナーはイタリア製なのですが、イタリアンな皆さんはゴールドだっていうんです。
テンショナーを見ると、オレンジだと思うんですが・・この写真をみてると、ホイールのゴールドと同じ色・・・やっぱりゴールドなのか!?
そんなことはさておき、以下、チベット薬局さんの感想です。
『ベルトテンショナは、製品も精巧に出来ていて開封段階で、少し感動しました
取付けも、親切な取説のおかげで20分位で終わり夜でしたので、試乗は後日、、、、』
ですよねー。すごくきれいですよね。これを3つくらい並べて眺めてると、ちょっとしたオブジェみたいですw

『で、本日。まず、押し歩きの時点でブレーキが引きずってるような感覚がなくスイスイ軽い!
走り始めて「ん?普通だな・・・・イヤ、滑らか!」アクセル開け始めの、ドンつきみたいな衝撃が弱くなってる
リヤサスが仕事しちゃってる!?まぁ、80km程の軽い散歩、私の腕なのですんごくイイ!としか表せません』
きっと、山を走ったらもっとわかっていただけますよ!ベルトにどれだけ負荷がかかっていたか・・また、リアサスのダンパーだと思っていたのが、実はベルトの負荷だった・・とかw
取り付けたほとんどの人が良いって言ってくれるのは、やっぱり良いパーツなんでしょうね。
ヤフオクで紹介した私も、皆さんがけっこう喜んでくれるので、超うれしいんですよねw
さてさて、こんな感じで軽く流しましたが、最近、東北のBUELL乗りのみなさんに、パーツを買っていただく事も多くなってきました。ほんとにうれしいです。
できる範囲で、継続してサポートしていきたいと思います。
がんばれ東北!!
そして、BUELL最高!!!!!