1000円以内でサ○でもできる!プチメンテ!!
大切なバイク。大好きなバイク。
でも、ネジがなめた!とか、これ動かないじゃん!とか、なんだか汚くなってきた!なんて言う事になると、ちょっと気持ちが萎えちゃいますよね。
今回は、超簡単なメンテナンスを紹介します。
早速いってみましょう。
第一弾。ベルトカバー固定ボルト。
皆さん、ホイールって外した事あります?ホイールを外すには、ベルトカバーを外さんといけんのです。超メンドクセー!
ベルトカバーを固定している6画穴のボルトはインチサイズ。ちゃんと工具をかまさないと簡単になめてしまいます。ネジロックが入ってるからこのネジを緩めるのは硬いんです。さらにネジの素材が柔らかすぎる。
これナメちゃうと大変ですよ。だって相手はスイングアームもどきのオイルタンクさんですからね。
ちょっとミスると、ねじはこんな感じになっちゃいます。(TдT)

そういう時は、ネジを交換しちゃいましょう!私はステンレスの+ネジに交換しました。それにしてもこのネジの袋、いやって程ステンレスって書いてありますね。これだけ書かれると逆にバカにされた気分になります。一回書いたら分かるってね(笑

プラスドライバーでちょいちょいっと取り外せるし、ステンだからさびない、なめない。

俺も交換したい!って人は、大きめのホームセンターかネットの通販で購入してくださいね。
まだ数本ありますので、パーツを買っていただいた方ならプレゼントしますけど・・。
画像の2枚目参照。UNCサイズのインチネジ、10番。ネジのピッチは24歯。長さは5/8インチです。
転ばぬ先の杖第一号でした。
次回も誰でも簡単に出来るTIPSを紹介します。
では、ご唱和ください
BUELL最高!
そして、最後になりましたが、がんばれ東北!!!!!
でも、ネジがなめた!とか、これ動かないじゃん!とか、なんだか汚くなってきた!なんて言う事になると、ちょっと気持ちが萎えちゃいますよね。
今回は、超簡単なメンテナンスを紹介します。
早速いってみましょう。
第一弾。ベルトカバー固定ボルト。
皆さん、ホイールって外した事あります?ホイールを外すには、ベルトカバーを外さんといけんのです。超メンドクセー!
ベルトカバーを固定している6画穴のボルトはインチサイズ。ちゃんと工具をかまさないと簡単になめてしまいます。ネジロックが入ってるからこのネジを緩めるのは硬いんです。さらにネジの素材が柔らかすぎる。
これナメちゃうと大変ですよ。だって相手はスイングアームもどきのオイルタンクさんですからね。
ちょっとミスると、ねじはこんな感じになっちゃいます。(TдT)

そういう時は、ネジを交換しちゃいましょう!私はステンレスの+ネジに交換しました。それにしてもこのネジの袋、いやって程ステンレスって書いてありますね。これだけ書かれると逆にバカにされた気分になります。一回書いたら分かるってね(笑

プラスドライバーでちょいちょいっと取り外せるし、ステンだからさびない、なめない。

俺も交換したい!って人は、大きめのホームセンターかネットの通販で購入してくださいね。
まだ数本ありますので、パーツを買っていただいた方ならプレゼントしますけど・・。
画像の2枚目参照。UNCサイズのインチネジ、10番。ネジのピッチは24歯。長さは5/8インチです。
転ばぬ先の杖第一号でした。
次回も誰でも簡単に出来るTIPSを紹介します。
では、ご唱和ください
BUELL最高!
そして、最後になりましたが、がんばれ東北!!!!!