FC2ブログ
Archive RSS Login

DAZ_MOVEMENT

BUELLとハーレーXR中心に、カスタムバイク好きの愉快な仲間達と交流したいと思います。 パーツを買ってくれた人は、ぜひ画像を送信して参加してくださいね。

 
Category: ゆかいな仲間達   Tags: テンショナー  XB-R  ゆかいな仲間達  

シンプルカスタムの手本!2010 XB-12R ヒロ1200Rさん

このBlogを見ていただいている皆さんの多くがそうでしょうけど、私もカスタムが好きなほうです。

特に私は、関西人だからか、コテコテにしてしまう傾向が強いんです。

ソースかしょうゆかといえばソース系って感じでしょうか(笑

そんなソースまみれの私にはペリエのようにオシャレで、パキッと爽やかに見えるバイクがヒロさんの1200R

IMG_1134[1]

黒と深いブルーで、凛とした雰囲気があります。美しいバイクですね。

IMG_1131.jpg

・・キレイすぎる!今週末は私もバイクを磨こう!

IMG_1130.jpg

アイキャッチにもなるオレンジテンショナー。黒、ブルーにこのオレンジのベルトテンショナーを選ぶのもすごくセンスの居るチョイスですね。
『リヤサスの動きをあらためて実感することになってしまった。』と感想をいただいたヒロ1200Rさん。

そうですよねー。このテンショナーを付けたら、サスのストロークが伸びたような感覚になります。
っていうか、ノーマルのあのテンションはやっぱりベルトの負荷なんでしょうか?ベルトが切れるのも分かります(TдT)

珍しいDrummerのマフラーです。これもシンプルで綺麗な形状ですね。
『Drummerマフラー、EBR DrummerECM、ベルトテンショナー、この3点で完璧な走りができそうです。Drummerマフラーは若干うるさいですが・・・』

マフラーもECMもドラマーですか!珍しい! 一度音を聞かせていただきたいですね。私のJardineとどっちが爆音でしょうか?マフラーエンドの雰囲気から見ても、これも強烈そうですね(笑

とても綺麗な最終モデルのバイクですし、ヒロ1200Rさんも事故などにはくれぐれも気をつけて、安全マージンを守って楽しんでくださいね!



それでは・・

やっぱりBUELL最高!

そして、最後になりましたが、がんばれ東北!!!


LEAVE
'A'
COMMENT






12-2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11   01

プロフィール

DazMOVEMENT

Author:DazMOVEMENT
乗った瞬間にみんなが笑顔になれるバイク、BUELL。
タイトルの DAZ*DAZZLE(きらきら光る)はそんなBUELLの楽しさから名づけました。

メーカーはなくなってしまいましたが、この楽しさにはまっているBUELLライダーはたくさんいます。

まだまだBUELLを盛り上げていきましょう。

長く付き合うためのPOINTも、わかる範囲で少しずつ紹介しますね。
(※整備は自己責任でお願いします。)

連絡、パーツ問い合わせはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR