ブルーのベルトテンショナーと、ブラックのショートレバーを装着していただいたFさん。
装着後の愛車の画像をいただきました!ありがとうございます!
スケルトンブルーのSX。最後の9シリーズ。良く回るエンジンで、最強のXBなんていわれたモデルですね。
![SH3E0055[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/d/a/z/dazmovement/20110213015651be2s.jpg)
カラーを合わせたテンショナーで、とてもきれいにまとまっています。このバイクのためにあるようなテンショナーのカラーですね。
![SH3E0049[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/d/a/z/dazmovement/20110213015649aa1s.jpg)
ハンドガードであまり見えないレバーも、こだわってカスタム。ブラック、ショート仕様です。
![SH3E0051[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/d/a/z/dazmovement/201102130156504fcs.jpg)
『レバーを交換して、クラッチ調整機能のお陰で握りやすくなった』という感想をいただきました。ショートレバーですので、少し重くなったかも・・ということですが、ホルダー位置を少し内側にずらしてやるとかなり軽くなると思います。おためしくださいね。
また、テンショナーは、『ギャップを乗り越えたときのリヤサスの動きがしなやかになった気がする。ドレスアップ効果も抜群』とのこと。気に入っていただけて嬉しいです!
Fさんの仕様を拝見すると、ホイールのカラー&ストライプ、フロントスクリーンなどの外装や、ステップ、シートなどの機能パーツまで、けっこう細かいところにも手が入っています。
やっぱり皆さん、マニアですねー(笑
これからもBUELL、楽しみましょうね!!
装着後の愛車の画像をいただきました!ありがとうございます!
スケルトンブルーのSX。最後の9シリーズ。良く回るエンジンで、最強のXBなんていわれたモデルですね。
![SH3E0055[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/d/a/z/dazmovement/20110213015651be2s.jpg)
カラーを合わせたテンショナーで、とてもきれいにまとまっています。このバイクのためにあるようなテンショナーのカラーですね。
![SH3E0049[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/d/a/z/dazmovement/20110213015649aa1s.jpg)
ハンドガードであまり見えないレバーも、こだわってカスタム。ブラック、ショート仕様です。
![SH3E0051[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/d/a/z/dazmovement/201102130156504fcs.jpg)
『レバーを交換して、クラッチ調整機能のお陰で握りやすくなった』という感想をいただきました。ショートレバーですので、少し重くなったかも・・ということですが、ホルダー位置を少し内側にずらしてやるとかなり軽くなると思います。おためしくださいね。
また、テンショナーは、『ギャップを乗り越えたときのリヤサスの動きがしなやかになった気がする。ドレスアップ効果も抜群』とのこと。気に入っていただけて嬉しいです!
Fさんの仕様を拝見すると、ホイールのカラー&ストライプ、フロントスクリーンなどの外装や、ステップ、シートなどの機能パーツまで、けっこう細かいところにも手が入っています。
やっぱり皆さん、マニアですねー(笑
これからもBUELL、楽しみましょうね!!