FC2ブログ
Archive RSS Login

DAZ_MOVEMENT

BUELLとハーレーXR中心に、カスタムバイク好きの愉快な仲間達と交流したいと思います。 パーツを買ってくれた人は、ぜひ画像を送信して参加してくださいね。

 
Category: Author's Moto   Tags: カーボン  テンショナー  ショートテール  管理者のバイク  ビレットレバー  XB-S  バーエンドミラー  シングルシートカウル  

MY BUELL 03 XB9S

私の大好きなBUELLです。

現在は真っ黒仕様です。
IMG_2842.jpg
後ろからの見た目が一番好きなんですよね。ワイド&ローです。
IMG_2834.jpg
IMG_2851.jpg
IMG_2828.jpg
いつもヤフオクに出品しているビレットレバーテンショナーです。実際に使用して満足できるパーツです。
写真はロングモデルのレッドです。私はショート、ロング共にいつも赤いレバーを使いますが、赤、黒、金のうち、赤が一番売れません。何故でしょうね(TдT)
IMG_2846.jpg
IMG_2849.jpg
テンショナーです。いつも黒ばかり出品していますが、赤、青、シルバーなども取り寄せ可能です。ヤフオクから問い合わせてくださいね。機能、見た目ともに最高のパーツです。ベルトに無理なテンションがかかりませんし、本来標準装備していても良いくらいのパーツだと思います。メーカーのモノづくりの姿勢もすばらしいです。
IMG_2858.jpg

あと、ショートテールを目立たせるために、テールのケース部分に穴あけ加工してナンバーを付けています。LEDのナンバー灯と、アクティブのLEDウィンカーを使用しています。
IMG_2860.jpg
ヘッドライトは大陸性安物HID。ポジションランプはイクラリング(SMD LEDリング)です。
IMG_2872.jpg
光るとこんな感じです。けっこう目立ちます。
IMG_2862.jpg

あと、自慢のドイツ製シングルシート。お尻が4つに割れる危険なシートです。バイクはすごくスマートで、過激なラインになります。必要な方で、気長にドイツ人の手作りを待てる方のみ、取り寄せ可能です。問い合わせてください(´ー`)
IMG_2836.jpg
IMG_2875.jpg
IMG_2845.jpg


ナンバー移設について 
はじめまして。ヤフオクから来ました。
XB12SsにXB12Sのテールを移植しているT.Iと申します。
以前からナンバーの移設を考えておりましたが、写真のようにテールのカバーに穴を開けてナンバーを取り付けると、ボルト類がバッテリーに干渉してしまいそうなのですが、どのようにナンバーを移設されたのでしょうか?
Re:ナンバー移設について 
こんばんは。はじめまして。

まず、念のため、ナンバーの移設を私のようにしちゃうと、マイナス角度の取り付けですので車検は通らないと思います。

まあ、堅いことは抜きにして(笑、シートを外してバッテリーを外すと分かりますが、バッテリーは金属製のマウントに乗っています。ですので、外装のテール部分とは1cm~数ミリ程度間隔があると思います。 ですので、バッテリーと干渉するかしないかはボルト、ナットの選び方によります!

また、バッテリーの下となると、非常に作業性が悪い場所です。特に受け側のナットをバッテリー下に取り付けることになるので、ナンバーを外すときにはバッテリーを外さないと作業できない事になります。

私はいちいち面倒なので、爪つきナットを使用しています。これを受け側に入れておけば便利ですよ。そこに短めのボルトでナンバーを固定します。

ナンバー灯は適当なものを探してください。分かりにくい場合はまた連絡くださいね。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%84%E3%83%AB%E3%82%AC-%EF%BD%B8%EF%BE%9B%EF%BE%92%EF%BD%B0%EF%BE%84-%E9%89%84-%E7%88%AA%E4%BB%98%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88-%EF%BD%B5%EF%BE%81%EF%BD%B1%EF%BD%B2-M10-%E3%80%9013%E5%80%8B%E5%85%A5%E3%80%91/dp/B00406O5EW

カーボン外装について 
いろいろとお世話になってます!
S.Aです。
現在、シート補修中ですので、写真の投稿もうしばらくお待ち下さい。
また、話は変わるのですがカーボンエアクリーナーカバーやカーボンフェンダーなどのパーツは現在も入手可能なのでしょうか?
また、可能でしたら値段はどの位でしょうか?
教えて下さい、お願いします。
Re: カーボン外装について 
こちらこそ、お世話になります。

写真楽しみにしています!かっこよくなりましたか!?

さてさて、カーボンエアクリーナーカバー(私が装着しているモデル)は、22,000円、03~05までのカーボンリアフェンダーは8,500円です。

2週間程度時間をいただければ、入手できますよ。

必要でしたら左のフォームから連絡してくださいね。
カーボン外装について 
ありがとうございます!
おかげさまでかなりカッコよくなりました!

カーボン外装については、またお財布と相談しながら連絡させて頂きます。
ちなみに、フロントフェンダーは普通の市販品を使用されてますか?
Re: カーボン外装について 
S.Aさん

こんばんは。そうですか!かっこよくなったなら私も嬉しいです!

このパーツはカーボン外装の中では価格はかなり安いとおもいますが、一気ににやっちゃうとしんどいですよね。

私のバイクも本当に長い時間をかけてカスタムしました。お金をかけるポイントさえ押さえれば、安くてもかっこよく出来ると思います。
お金をかけないカスタム方法もBLOGにアップしておきますね。

フロントフェンダーも、実は秘密の方法を使っていますよ(゚з゚)
リアフェンダー交換について 
毎度毎度のS.Aです。
写真の掲載ありがとうございました!
以前、リアフェンダーの件で質問させて頂いたのですが、リア周りを眺めていたところ、取り付け取外しが難しそうに見えました。
リアタイヤを外さないと交換出来ないのでしょうか?
教えて下さい。
Re: リアフェンダー交換について 
> S.Aさん

いつもどうもです。先日は画像有難うございます。

さてさて、S.Aさんのは04モデルですよね?ってことは、アクスルシャフトを抜いて、リアタイヤを外すか、タイヤをずらして作業する必要があります。

タイヤを外してしまえば、フェンダーはボルト2本か3本で固定されているだけだと思いますが、作業としてはちょっと面倒ですね・・・。
まあ面倒といってしまうとカスタムなんて出来ませんけど・・・(笑

ちなみに、もうしばらくすればカーボンリアフェンダー輸入します。

いつもの通り少量だけですが、よろしければどうぞ。

再びカーボン外装について 
毎度毎度のS.Aです。
再びカーボン外装の話をさせて下さい。
当方では、リアタイヤを外すことが出来ないのでフェンダー関係はとりあえず後回しにすることにしました。
次のステップとしてエアクリーナーカバーを考えています。
エアクリーナーカバーの購入の場合、時間はどの位掛かるでしょうか?

また、フレームカバーのシミ模様が再発した為、もう1セット購入しようと思っています。もし可能でしたら、特別価格で出していただくことは出来ないでしょうか?
あつかましいお願いで申し訳ありませんが返信お願いします!
Re: 再びカーボン外装について 
S.Aさん

いつもありがとうございます。
リアタイヤ、慣れれば簡単にはずれすんですけどねー・・・。
まあそれは置いといて、エアクリカバーは発注済ですので、数週間で輸入できます。

値段の件はメールしますね。

LEAVE
'A'
COMMENT






06-2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

05   07

プロフィール

DazMOVEMENT

Author:DazMOVEMENT
乗った瞬間にみんなが笑顔になれるバイク、BUELL。
タイトルの DAZ*DAZZLE(きらきら光る)はそんなBUELLの楽しさから名づけました。

メーカーはなくなってしまいましたが、この楽しさにはまっているBUELLライダーはたくさんいます。

まだまだBUELLを盛り上げていきましょう。

長く付き合うためのPOINTも、わかる範囲で少しずつ紹介しますね。
(※整備は自己責任でお願いします。)

連絡、パーツ問い合わせはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR