Category: ゆかいな仲間達
第3編 世界の愉快な仲間たち MOTORCYCLE EXPO 2013 Verona Italy
Ciao!
みなさんこんばんは。
今日は戻ってVeronaで開催されたMOTORCYCLE EXPO 2013の会場の雰囲気をお伝えします。
まずは会場で、私のすごく気に入ったマシンから。
Buell乗りなら魅力を感じたことのあるバイク、YAMAHA MT-01。
ノーマルでも十分にかっこいいですよね。
これをドイツのダニエルはユーロファイターにしてしまいました。


ダニエルはBOSO-SANというバイクのパーツデザイン・製造などのショップをしています。
日本をリスペクトしてくれていて、ショップのロゴや名前もちょっと日本ぽいでしょ。
しかし、私に『BOSOってどんな意味だ??』なんて聞いてましたけど(笑
↓真ん中のごっつい体格の男前がダニエル。
やんちゃそうな兄ちゃんですが、すごく真面目で、何よりバイクが好きでたまらんという感じです。



この美しいマフラーやテールカウルはオーダーできるらしいです。
私が連絡できますので、もしMT-01乗りの方が居れば、宣伝しておいてくださいね。
次回もまだまだカスタムバイクを紹介しましすね!
眠いので今日はこのあたりで(笑
Ciao Ciao!
みなさんこんばんは。
今日は戻ってVeronaで開催されたMOTORCYCLE EXPO 2013の会場の雰囲気をお伝えします。
まずは会場で、私のすごく気に入ったマシンから。
Buell乗りなら魅力を感じたことのあるバイク、YAMAHA MT-01。
ノーマルでも十分にかっこいいですよね。
これをドイツのダニエルはユーロファイターにしてしまいました。


ダニエルはBOSO-SANというバイクのパーツデザイン・製造などのショップをしています。
日本をリスペクトしてくれていて、ショップのロゴや名前もちょっと日本ぽいでしょ。
しかし、私に『BOSOってどんな意味だ??』なんて聞いてましたけど(笑
↓真ん中のごっつい体格の男前がダニエル。
やんちゃそうな兄ちゃんですが、すごく真面目で、何よりバイクが好きでたまらんという感じです。



この美しいマフラーやテールカウルはオーダーできるらしいです。
私が連絡できますので、もしMT-01乗りの方が居れば、宣伝しておいてくださいね。
次回もまだまだカスタムバイクを紹介しましすね!
眠いので今日はこのあたりで(笑
Ciao Ciao!