Category: カスタムパーツ紹介
すべてのXBにベルトテンショナーを
お知らせです。
1月12日(土)、13日(日)、
17日(木)、18日(金)、19日(土)、20日(日)、21日(月)
以上の日程は、申し訳ありませんが発送、連絡作業ができません。よろしくお願いします。
さて、みなさんこんばんは。さむいですねー。
そんな事言いながら、大晦日は釣り、元旦はバイクで暴走と、寒さに負けず妻子があるとは思えぬ生活をしております。
きっと来年の今頃には一人ぼっちになっているかもしれませんが(笑、そんなときは皆さん、迷える私の心の支えになってくださいw 今日のテーマソングは Rum Runner- Alan Evans Trioしぶいっす。
さてさて、私は以前からBUELLに関していろんなパーツを紹介していますが、やっぱり定番パーツといえばベルトテンショナーです。
運動性能に直結するパーツですので、皆さんの感想を伺うのも楽しみなパーツでもあります。
イタリアンパーツならでは。いずれのカラーも捨てがたい美しさです。

サスが伸びるとベルトが引っ張られる構造のXB。この構造はXBを横から眺めていただければ分かりますね。
BUELL標準装備のSHOWAサスにしてみれば、ベルトのテンションを吸収するのは『俺の仕事じゃねーよ』って話です。サスペンションに本来の仕事に戻ってもらうのがこのテンショナー。
理屈をコネコネするのは好きではないのでこのへんにしますが、エリックさんの破天荒で天才的な発想で出来上がったコーナリングマシン、XB。そんな天才の作ったマシンにさらにアイデアをプラスしてきたイタリアFreespiritsの発想に私は惚れました。
テンショナーに眉唾の皆さん、迷わず行けよ、行けば分かるさ。
あなたのお尻が不感症でないなら、効果を体感できますよ(笑
1月12日(土)、13日(日)、
17日(木)、18日(金)、19日(土)、20日(日)、21日(月)
以上の日程は、申し訳ありませんが発送、連絡作業ができません。よろしくお願いします。
さて、みなさんこんばんは。さむいですねー。
そんな事言いながら、大晦日は釣り、元旦はバイクで暴走と、寒さに負けず妻子があるとは思えぬ生活をしております。
きっと来年の今頃には一人ぼっちになっているかもしれませんが(笑、そんなときは皆さん、迷える私の心の支えになってくださいw 今日のテーマソングは Rum Runner- Alan Evans Trioしぶいっす。
さてさて、私は以前からBUELLに関していろんなパーツを紹介していますが、やっぱり定番パーツといえばベルトテンショナーです。
運動性能に直結するパーツですので、皆さんの感想を伺うのも楽しみなパーツでもあります。
イタリアンパーツならでは。いずれのカラーも捨てがたい美しさです。





サスが伸びるとベルトが引っ張られる構造のXB。この構造はXBを横から眺めていただければ分かりますね。
BUELL標準装備のSHOWAサスにしてみれば、ベルトのテンションを吸収するのは『俺の仕事じゃねーよ』って話です。サスペンションに本来の仕事に戻ってもらうのがこのテンショナー。
理屈をコネコネするのは好きではないのでこのへんにしますが、エリックさんの破天荒で天才的な発想で出来上がったコーナリングマシン、XB。そんな天才の作ったマシンにさらにアイデアをプラスしてきたイタリアFreespiritsの発想に私は惚れました。
テンショナーに眉唾の皆さん、迷わず行けよ、行けば分かるさ。
あなたのお尻が不感症でないなら、効果を体感できますよ(笑