Category: カスタムパーツ紹介
XR1200用のパーツあれこれ。イタリアFreespirits製。最高品質です
みなさんこんばんは。
私がいつもヤフオクに出しているベルトテンショナーのメーカーはFreespiritsです。
エリックビューエルの奇想天外な発送から生まれたXBのベルトドライブ。しかしベルトの張りがサスの動きに干渉すると言う構造の弱点を見つけ、テンショナーを可動式にすることでBUELLのサスを呪縛から開放したのはFreespiritsのアイデアですよね。すごく感心します。
超きれいで品質もすばらしい、私が大好きなこのメーカー。BUELLパーツのほかにも、ハーレーやトライアンフのパーツも作っています。
最近はXR1200のパーツ開発に力を入れてますねー。BUELLライダーとしてはウラヤマシイ・・・・。BUELLパーツももっと開発して!と思いますが、まあ十分ですかね(笑
さてさて、今回は珍しくBUELLネタではありません。わが親愛なる兄弟車、XR1200ネタです。
兄弟と言うことで、今日のテーマソングは ZEEBRA + AKTION - NEVA Enuff
最近ちょくちょくXR1200のカスタムパーツの輸入を依頼されるんです。というのも、職人気質なイタリアンらしく、Freespiritsは日本を含めアジアにパーツを販売してくれないんです。特定のヨーロッパのショップだけ…。
しかし、ワールドワイドなBUELLバカのdaz_movement管理人は何故か正規品を輸入できます(笑 イタリア人も認めたBUELLバカ、ということでしょうか。ちなみにこのBlogに掲載した皆さんのバイクは、Freespiritsがイタリアからしっかり見ていますからね(笑。
さてさて、今日は少数派のXRライダーの皆さんがFreespirits製パーツの実物を見る機会ってすごく少ないと思いますので、画像を少し掲載しますね。カスタム好きのXRオーナーさんには目の毒だと思いますので、見ないほうがいいです(笑
超きれいですので、バイク乗りならゾクゾクしますよー。
まずはトリプルとハンドルセット、カフェレーサーキットです。ユーロではすごく人気。
Cafe Racerなんていう本も出ていて、Freespiritsがショーに持っていくデモバイクも、このパーツを付けてましたね。実物は恐ろしくきれいです。あと、まぎれて写ってるのがブレンボ2PODキャリパーとブラケットです。こいつもかっこいい!!



次は超軽量ドライブプーリー。手にとると驚くほどの差らしいですよ。


あと、BUELLでおなじみ、ベルトテンショナーです。このBlogでも以前に紹介しましたので、見てくださいねー。

続いて・・・4PODキャリパーです!



ゾクゾクしますね!!!かっこよすぎ。
まだまだいきます!次はステップキット!!!!もうコイツは・・・たまりませんなー。









そろそろ物欲の限界に来てるXRライダーさんも多いと思いますが、まだまだいきます!!
ハイフローエアクリーナーキット!!迫力の吸気スタイル。






ちなみに雨天時の雨よけもあり。

さらーに!!!外装!!!








たまらんっすねー。まだまだありますが、今回はこのくらいで。
BUELL最高!!そして我々のBROTHER、XR1200も最高!!
VIVA Brotherhood!!
私がいつもヤフオクに出しているベルトテンショナーのメーカーはFreespiritsです。
エリックビューエルの奇想天外な発送から生まれたXBのベルトドライブ。しかしベルトの張りがサスの動きに干渉すると言う構造の弱点を見つけ、テンショナーを可動式にすることでBUELLのサスを呪縛から開放したのはFreespiritsのアイデアですよね。すごく感心します。
超きれいで品質もすばらしい、私が大好きなこのメーカー。BUELLパーツのほかにも、ハーレーやトライアンフのパーツも作っています。
最近はXR1200のパーツ開発に力を入れてますねー。BUELLライダーとしてはウラヤマシイ・・・・。BUELLパーツももっと開発して!と思いますが、まあ十分ですかね(笑
さてさて、今回は珍しくBUELLネタではありません。わが親愛なる兄弟車、XR1200ネタです。
兄弟と言うことで、今日のテーマソングは ZEEBRA + AKTION - NEVA Enuff
最近ちょくちょくXR1200のカスタムパーツの輸入を依頼されるんです。というのも、職人気質なイタリアンらしく、Freespiritsは日本を含めアジアにパーツを販売してくれないんです。特定のヨーロッパのショップだけ…。
しかし、ワールドワイドなBUELLバカのdaz_movement管理人は何故か正規品を輸入できます(笑 イタリア人も認めたBUELLバカ、ということでしょうか。ちなみにこのBlogに掲載した皆さんのバイクは、Freespiritsがイタリアからしっかり見ていますからね(笑。
さてさて、今日は少数派のXRライダーの皆さんがFreespirits製パーツの実物を見る機会ってすごく少ないと思いますので、画像を少し掲載しますね。カスタム好きのXRオーナーさんには目の毒だと思いますので、見ないほうがいいです(笑
超きれいですので、バイク乗りならゾクゾクしますよー。
まずはトリプルとハンドルセット、カフェレーサーキットです。ユーロではすごく人気。
Cafe Racerなんていう本も出ていて、Freespiritsがショーに持っていくデモバイクも、このパーツを付けてましたね。実物は恐ろしくきれいです。あと、まぎれて写ってるのがブレンボ2PODキャリパーとブラケットです。こいつもかっこいい!!



次は超軽量ドライブプーリー。手にとると驚くほどの差らしいですよ。


あと、BUELLでおなじみ、ベルトテンショナーです。このBlogでも以前に紹介しましたので、見てくださいねー。

続いて・・・4PODキャリパーです!



ゾクゾクしますね!!!かっこよすぎ。
まだまだいきます!次はステップキット!!!!もうコイツは・・・たまりませんなー。









そろそろ物欲の限界に来てるXRライダーさんも多いと思いますが、まだまだいきます!!
ハイフローエアクリーナーキット!!迫力の吸気スタイル。






ちなみに雨天時の雨よけもあり。

さらーに!!!外装!!!








たまらんっすねー。まだまだありますが、今回はこのくらいで。
BUELL最高!!そして我々のBROTHER、XR1200も最高!!
VIVA Brotherhood!!
レース用書き換え、全域にパワーアップ、排気音パンチも良くなり、大変良かったです。
全開にして、使いきっています(^o^)
ありがとうございました。
実は、先日コケてしまいました。
冷えてる時のハイグリップタイヤ(R10)で、スリップダウンです。
Freespiritsのステップキット(バックステップ?)取り寄せ可能ですか?