まだまだ続く!カスタム計画
みなさんこんばんは。
BUELLマニアの皆さん、いかがお過ごしですか?
私daz_movementは、まだまだ懲りずに次のカスタム計画中です。
先日からmotogadgetのメーターmotoscope miniやイグニッションM-lock、LSLのアーバンヘッドライトなど、ハンドル周りのカスタムを進めてきたゾウムシ号。かなり自分好みになってきました。
しかし・・・・そのあたりがすっきりすると、トップブリッジなどのノーマルパーツの安っぽさが気になっちゃうんです。
昔から付き合いのある、イタリアのFreespiritsに、CNC削りだしのステム周り一式のセットがあるんですが、ハンドルクランプの形状がノーマルとは異なるので、せっかくつけたモトガジェットのメーターがつけられない・・・。一番信頼できるメーカーなので、できればここを使いたいんですが・・・仕方ないです・・。
そこで色々調べました。ドイツ、イギリス、中国、スペイン、アメリカ・・・。
で、見つけましたよ!!
次はコレを行きます!!!!

見てください、このエロさ。ヨーロッパメイドのこのパーツ。一目見た瞬間にほれました。
まあ、『こんなにボルトの本数が必要?』とか、『こんなに分厚いトップブリッジ、意味あんのか?』とか、重くなんじゃね?』とか、そんそういうことを聞いてはいけませんw 愛とはそういうものです。
コレのために、大事にしていたDJ機材などを泣く泣く売りさばき、ようやく発注するところまでこぎつけました。
XBのステムは作ったことが無いらしく、ノーマルを送って、型を取ってもらいます。大丈夫かよ・・・w
これまたどうなることか・・・ 刺激的なチャレンジです。まともに出来んのかなー・・
また報告します!乞うご期待!!
嫁や子どもを泣かさない程度なら、バカな人生ほど楽しい。私はいつもそう思います。
このステム周りはその象徴ですね(笑
本気で走るもよし、私のようにコテコテにカスタムするもよし、やっぱりBUELL最高です!!!
まだまだ楽しみましょう!!
BUELLマニアの皆さん、いかがお過ごしですか?
私daz_movementは、まだまだ懲りずに次のカスタム計画中です。
先日からmotogadgetのメーターmotoscope miniやイグニッションM-lock、LSLのアーバンヘッドライトなど、ハンドル周りのカスタムを進めてきたゾウムシ号。かなり自分好みになってきました。
しかし・・・・そのあたりがすっきりすると、トップブリッジなどのノーマルパーツの安っぽさが気になっちゃうんです。
昔から付き合いのある、イタリアのFreespiritsに、CNC削りだしのステム周り一式のセットがあるんですが、ハンドルクランプの形状がノーマルとは異なるので、せっかくつけたモトガジェットのメーターがつけられない・・・。一番信頼できるメーカーなので、できればここを使いたいんですが・・・仕方ないです・・。
そこで色々調べました。ドイツ、イギリス、中国、スペイン、アメリカ・・・。
で、見つけましたよ!!
次はコレを行きます!!!!

見てください、このエロさ。ヨーロッパメイドのこのパーツ。一目見た瞬間にほれました。
まあ、『こんなにボルトの本数が必要?』とか、『こんなに分厚いトップブリッジ、意味あんのか?』とか、重くなんじゃね?』とか、そんそういうことを聞いてはいけませんw 愛とはそういうものです。
コレのために、大事にしていたDJ機材などを泣く泣く売りさばき、ようやく発注するところまでこぎつけました。
XBのステムは作ったことが無いらしく、ノーマルを送って、型を取ってもらいます。大丈夫かよ・・・w
これまたどうなることか・・・ 刺激的なチャレンジです。まともに出来んのかなー・・
また報告します!乞うご期待!!
嫁や子どもを泣かさない程度なら、バカな人生ほど楽しい。私はいつもそう思います。
このステム周りはその象徴ですね(笑
本気で走るもよし、私のようにコテコテにカスタムするもよし、やっぱりBUELL最高です!!!
まだまだ楽しみましょう!!