さてさて、今回も続きのVerona編。
MOTORCYCLE EXPO 2013の会場はとんでもなく広く、私たちが居たのはコンテストに出品されたカスタムバイクを展示していたり、大きなパーツメーカーが展示を行うブース。Freespiritsもイタリアの地元有名メーカーですので、いい場所を確保しています。
そばに居たのは、パートナーのMOTORCYCLE STOREHOUSE(オランダ)と、トライアンフのカスタム版を販売しているBERTI-MOTO(イタリア)。
ちなみにこのキリストのような彼がFreespiritsのボス、Marcello。191cmのでっかい男ですが、すごくいい人。
会場のとんでもないカスタムバイクを前にしても、
『ワンオフの高価なバイクやパーツにはあまり興味ないよ。いいパーツを量販してこそ意味がある』
ってなことを言っていたのが印象的です。すごく同意します。ブースでは、みんなこんな感じでスパークリングワインを片手に仕事をしています(笑 私もさんざん飲みましたw

で、Freespiritsのブースで大勢のお客さんが足を止めていたのは・・・
Freespiritsのこの新作マシンです!

883Rですよ!『こんなカフェレーサーなら乗りたい!』ってのが私の正直な感想です。
めちゃくちゃかっこよかったー。XR、BUELL乗りなら魅力を感じるんじゃないでしょうか。

パーツはたくさん装着されていますが、一番はこのCNCスイングアーム。
高剛性で軽量。タイヤは200サイズが入っています。
これ、市販するか検討中。市販が決定したら、私も883を買い増しするかも!
それほど美しいマシンでした。





今後daz_movementのwebショップでもFreespiritsのハーレーパーツも販売しますので乞うご期待。
次回に続く・・
MOTORCYCLE EXPO 2013の会場はとんでもなく広く、私たちが居たのはコンテストに出品されたカスタムバイクを展示していたり、大きなパーツメーカーが展示を行うブース。Freespiritsもイタリアの地元有名メーカーですので、いい場所を確保しています。
そばに居たのは、パートナーのMOTORCYCLE STOREHOUSE(オランダ)と、トライアンフのカスタム版を販売しているBERTI-MOTO(イタリア)。
ちなみにこのキリストのような彼がFreespiritsのボス、Marcello。191cmのでっかい男ですが、すごくいい人。
会場のとんでもないカスタムバイクを前にしても、
『ワンオフの高価なバイクやパーツにはあまり興味ないよ。いいパーツを量販してこそ意味がある』
ってなことを言っていたのが印象的です。すごく同意します。ブースでは、みんなこんな感じでスパークリングワインを片手に仕事をしています(笑 私もさんざん飲みましたw

で、Freespiritsのブースで大勢のお客さんが足を止めていたのは・・・
Freespiritsのこの新作マシンです!

883Rですよ!『こんなカフェレーサーなら乗りたい!』ってのが私の正直な感想です。
めちゃくちゃかっこよかったー。XR、BUELL乗りなら魅力を感じるんじゃないでしょうか。

パーツはたくさん装着されていますが、一番はこのCNCスイングアーム。
高剛性で軽量。タイヤは200サイズが入っています。
これ、市販するか検討中。市販が決定したら、私も883を買い増しするかも!
それほど美しいマシンでした。





今後daz_movementのwebショップでもFreespiritsのハーレーパーツも販売しますので乞うご期待。
次回に続く・・