皆さんこんばんは。
梅雨ですね。
なんで梅雨なんていう季節があるんでしょう。俳人なら雨にぬれた葉っぱなんか見て一句詠んでみたりするんでしょうけど、バイク乗りにはウザいだけ。梅の雨と書いてつゆですよ。字面だけでもジメジメドロドロしていますね。梅ってねー。イヤダイヤダ。このままこれについて400字くらい書いてやろうかと思いますがw、もったいぶらずにバイク紹介!
さてさて、今回は初のケツカチアゲキット、正式名称サブフレームスペーサーの投稿です!ともさるさんはまだBUELLが納車されたばかりということですが、マニアックなところから攻めていきますねーw
Sシリーズの左右サブフレームのココに挟み込みます。


で、このすペーサーでどれくらいJACK UPするかと言うと、

わかります?実際に見るともっと上がってるように見えますよ。
『取り付いてしまえばカチ上げ最高wかっこよ過ぎwwww』と感想をいただきました。ほんといいですね!ちょっとスペーサーを付けるだけで、こんなに印象がファイターになるとは!
ともさるさんは塗装をやり直して、すり合わせて、ときれいに取り付けしていただいています。
確かに、スペーサーのもともとの塗装はおおざっぱですからねー。あまり目立ちませんが、気になさる方はともさるさんみたい自分でやってみてくださいね。
ちなみに、リアバックを付けると背もたれみたいになります(笑

ともさるさんも、『お出かけ時はリアバック装着ですっぽりはまってますw』とのこと(笑
ショートレバーも一緒に注文いただきました。
『最高w安いのに見た目(フライス加工目が良い)、機能(クッラチ側アジャスター)共に最高w』ありがとうございます!

それに、フロントフェンダー、ステッカーありがとうございます!
さてさて、ともさるさんのこの投稿、パーツもきっちり取り付けていますし、写真もとてもきれい。バックの建物の雰囲気もファイターって感じです。私のプロファイリングからすると、かなり器用な方なんでしょう。
カチっとしたキレイめジャーマンファイターカスタムを作るのにぴったりの人ですよ、きっとw
テンショナーも買っていただきましたし、これからが楽しみですね!
まだまだBUELLで遊べますねー。
やっぱり、私たちのバイク、BUELL最高!!です
・・・・そして、最後になりましたが、がんばれ東北!!!!!
梅雨ですね。
なんで梅雨なんていう季節があるんでしょう。俳人なら雨にぬれた葉っぱなんか見て一句詠んでみたりするんでしょうけど、バイク乗りにはウザいだけ。梅の雨と書いてつゆですよ。字面だけでもジメジメドロドロしていますね。梅ってねー。イヤダイヤダ。このままこれについて400字くらい書いてやろうかと思いますがw、もったいぶらずにバイク紹介!
さてさて、今回は初のケツカチアゲキット、正式名称サブフレームスペーサーの投稿です!ともさるさんはまだBUELLが納車されたばかりということですが、マニアックなところから攻めていきますねーw
Sシリーズの左右サブフレームのココに挟み込みます。


で、このすペーサーでどれくらいJACK UPするかと言うと、

わかります?実際に見るともっと上がってるように見えますよ。
『取り付いてしまえばカチ上げ最高wかっこよ過ぎwwww』と感想をいただきました。ほんといいですね!ちょっとスペーサーを付けるだけで、こんなに印象がファイターになるとは!
ともさるさんは塗装をやり直して、すり合わせて、ときれいに取り付けしていただいています。
確かに、スペーサーのもともとの塗装はおおざっぱですからねー。あまり目立ちませんが、気になさる方はともさるさんみたい自分でやってみてくださいね。
ちなみに、リアバックを付けると背もたれみたいになります(笑

ともさるさんも、『お出かけ時はリアバック装着ですっぽりはまってますw』とのこと(笑
ショートレバーも一緒に注文いただきました。
『最高w安いのに見た目(フライス加工目が良い)、機能(クッラチ側アジャスター)共に最高w』ありがとうございます!

それに、フロントフェンダー、ステッカーありがとうございます!
さてさて、ともさるさんのこの投稿、パーツもきっちり取り付けていますし、写真もとてもきれい。バックの建物の雰囲気もファイターって感じです。私のプロファイリングからすると、かなり器用な方なんでしょう。
カチっとしたキレイめジャーマンファイターカスタムを作るのにぴったりの人ですよ、きっとw
テンショナーも買っていただきましたし、これからが楽しみですね!
まだまだBUELLで遊べますねー。
やっぱり、私たちのバイク、BUELL最高!!です
・・・・そして、最後になりましたが、がんばれ東北!!!!!