FC2ブログ
Archive RSS Login

DAZ_MOVEMENT

BUELLとハーレーXR中心に、カスタムバイク好きの愉快な仲間達と交流したいと思います。 パーツを買ってくれた人は、ぜひ画像を送信して参加してくださいね。

 
Category: ゆかいな仲間達   Tags: ゆかいな仲間達  ビレットレバー  XB-S  

ウェッサーイ!GANGSTAスタイル 07 XB12Scg kdevilさん

コテコテアメリカンなローライダーやDONQ、24インチなんてホイールを履かせたバカでかいアメ車SUV、たまに見かけますよね。

車の場合は、たいがいコワモテなお兄さんがちょいエロなお姉さんを乗せて走ってますが(笑、ああいうのは一種のアメリカのカスタムカルチャーともいえますね。

そういうのって車だけじゃないんです。アメリカでは車と同様、バイクもそういう派手派手使用にしている人がいます。
日本でもウォンウォン系なんていわれるドレスアップされたスーパースポーツなどが一部の皆さんで流行っていますよね。ああいう感じでしょうか。

その流れをBUELLに当てはめちゃったのがkdevilさん。

DSCN0143.jpg

色彩の感覚が完全に日本使用ではないです(笑

DSCN0136.jpg

LAのレタリングがいいですね。西海岸です。THE GAMEの顔のTATOOみたいですね。
DSCN0138.jpg

ラメの粒がデカ過ぎます(笑
そこいらのエアブラシじゃノズルが詰まっちゃいますね。
DSCN0133.jpg

ちなみに本題はこのレバーなんですけど・・バイクのインパクトが強すぎますね。
DSCN0141.jpg

レバーの感想もいただきました。
『レバーはブレーキのかなりタッチがよくなりました!クラッチレバーはノーマルより握りやすくなりました。
少しですが軽くなったと思います。ウィリーがとてもしやすくなりましたよ!何よりデザインがかっこいいです!』

ウイリーがしやすく・・・このバイクでウイリーするkdevilさんの姿が思い浮かびます・・・おーこわ・・・悪夢ですね(笑
これなら、ショートテールにヒップアップでしょ!次は是非、そのあたりをいっちゃってください。

先日から取り扱いを始めたヒップアップスペーサーもけっこう人気で現在在庫が無いんですけど、またしばらくすれば入荷します。


自由奔放。カチッとしたカスタムもかっこいいですが、こういう型にはまらないカスタムは私も大好きです。
これからも皆と違うベクトルで、カスタム進めてくださいね!



それでは、

やっぱり・・・・・・・BUELL最高!

そして、がんばれ東北!!!!!!!!!!!!!!!!!


05-2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

04   06

プロフィール

DazMOVEMENT

Author:DazMOVEMENT
乗った瞬間にみんなが笑顔になれるバイク、BUELL。
タイトルの DAZ*DAZZLE(きらきら光る)はそんなBUELLの楽しさから名づけました。

メーカーはなくなってしまいましたが、この楽しさにはまっているBUELLライダーはたくさんいます。

まだまだBUELLを盛り上げていきましょう。

長く付き合うためのPOINTも、わかる範囲で少しずつ紹介しますね。
(※整備は自己責任でお願いします。)

連絡、パーツ問い合わせはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR