FC2ブログ
Archive RSS Login

DAZ_MOVEMENT

BUELLとハーレーXR中心に、カスタムバイク好きの愉快な仲間達と交流したいと思います。 パーツを買ってくれた人は、ぜひ画像を送信して参加してくださいね。

 
Category: ゆかいな仲間達   Tags: XB-R  テンショナー  ビレットレバー  ゆかいな仲間達  管理者のバイク  

9 RIDERS ミーティング(゚з゚)

大阪のMさんと、お友達のYさんが遊びに来てくれましたよ。

私と同じ黒の9S乗りのYさんは、フルアジャスタブルのレバー、黒を装着です!
IMG_0767.jpg

IMG_0775.jpg

多くの皆さんが感じているように、クラッチが遠くて困っていたYさん。アジャスターのあるこのレバーだと、手元で完全に調整できますので、ワイヤーをさわらなくても簡単に位置調整が可能です。

『クラッチが軽い。握りやすい!』とYさん。そう言っていただけるのが同じBUELLライダーとして一番嬉しいです!

まじめな話、人間の一番繊細で敏感な部分である指先が、一番触れる部分はレバーです。BUELLは大好きですが、ノーマルレバーは絶対ダメですよね。日本人が満足できる繊細さが無い。指がかかりにくい、折れやすい、握りきったときもグリップにフィットしないから、可動範囲が狭い・・・。さらに高い!

これじゃあダメです。満足できない人は是非私の出品しているレバーを試してみてください。ノーマルレバーより安い価格で、確実にタッチが良くなります。


さてさて、何故か9シリーズばかりが集まった今回のプチミーティング。やっぱりBUELL、楽しいですよね!
メーカーがなくなっても、BUELL好きは全国にたくさん居ます。

私はこういう仲間と会うと、改めて、このバイクが動かなくなるまで大事に乗ろうと思ってしまいます。

IMG_0769.jpg

IMG_0772.jpg

IMG_0771.jpg

今回はノートパソコンを持参して、皆さんのバイクのスロットルポジションセンサーと、AFVをリセットしておきました。かなり乗りやすくなったということで、良かったです!

またお会いしましょう!

VIVA BUELL!!


01-2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

12   02

プロフィール

DazMOVEMENT

Author:DazMOVEMENT
乗った瞬間にみんなが笑顔になれるバイク、BUELL。
タイトルの DAZ*DAZZLE(きらきら光る)はそんなBUELLの楽しさから名づけました。

メーカーはなくなってしまいましたが、この楽しさにはまっているBUELLライダーはたくさんいます。

まだまだBUELLを盛り上げていきましょう。

長く付き合うためのPOINTも、わかる範囲で少しずつ紹介しますね。
(※整備は自己責任でお願いします。)

連絡、パーツ問い合わせはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR